忍者ブログ

忘れないための自分のメモ帳としてのブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注意
 まだまだTT作りの初心者です。ですので、ここで紹介してるのが一番効率の良いものではありません。そして、効率がいいと思ったものは更新していきます。そしてわかりやすく、初心者でも説明できる自信がありません。何かありましたらコメントしてください。

----------作り方----------

ー材料ー
丸石・・・取り敢えずいっぱい。
水・・・・12~18個
マグマ・・3個
看板・・・2個




まず、二つのどっちかを選んでください。
違いは小さい方は蜘蛛が落ちにくいけど少しでもスポーンするブロックを多くし、でかいのは蜘蛛も落ちやすいって感じです。ちなみにめんどくさいので小さい方のデータを書いていきますwwそれと、沸かせる空間は全部五階にしています。
青は水源で水色はその水源から流れてる水です。



縦はこんな感じになります。
周囲の何ブロックまでがスポーンするかわかりませんので高さはわかりません。
まぁ、基本は64ブロックらしいです。
ちなみにドロップした物を取る場所は地下にしたほうが自分的に美しい(?)です。

-----小さい方のTTの結果-----
火薬・・・・・・81個
ゾンビーフ・・・81個
糸・・・・・・・19個
矢・・・・・・・67個
骨・・・・・・・76個

1時間でこれは少ない気がします・・・。
それで、内部を見てみると・・・コウモリが結構いました。
コウモリがモンスターのスポーンを妨害してたと思います※推測
モンスターごとコウモリを処理する方法は今のところ一つしか思いつかず、それはポーションですね・・・(^^;;
でも、ポーションはめんどいのでやめとこうと思います。

では、入口(アイテムを取る場所)を作りましょう。



このように作ってください。
赤はマグマ
青は水
明るい緑は燃えないハーフブロックです。
黄は板ガラスか鉄格子です
こんな感じの色は看板です。水の流れを止めるためです
他にもありますが、これの方がアイテムをできるだけ燃やさずに回収できました。


では、TTの一番重要なことをしましょう。
それは湧きつぶしです。
その湧きつぶしは地上だけではなく、地下もです。
地下に空洞があるとそこに溜まってTTの性能が下がります。
ですので地下には注意です。
ちなみにこのデータは岩盤合わせて4マスしかないマップなので性能が下がるのはありません。
それに外はマグマをばらまいたので万が一スポーンしても死ぬと思います。




最後に・・・匠には気お付けてください・・・周りをちゃんと湧きつぶししないと入口からはいって板ガラス周辺を爆破していきますので・・・

PR

スイカが欲しくても一個一個やるのがめんどくさいって人におすすめです。
いっぱいあればあるほど便利です。
一個ならこんなふうにしないほうがいいです。
ものすごく単純でそんなに苦戦するものではありません。
完成がこれです↓


----------作り方----------
材料
 粘着ピストン
 レッドストーン
 レッドストーンリピーター
 半ブロック(僕の場合)



やり方は簡単見よう見まねでこゆうふうに作れば(・∀・)オッケー!



仕組みはピストンでおされたスイカやかぼちゃはブロックに戻ります。(スイカはバラバラにでる)
それと、レッドストーンは15ブロックまでしかいかないので注意してください。
ハーフブロックはピストンの上にスイカやかぼちゃを生やすためにおいています。
耕した土を継続するには同じ高さで4ブロックまでしかできません。

今まで見てきたマイクラサーバー見ても僕が使ってる収集機を見たことないのでここに紹介しようと思うます。
「このURLでしったよ!」など僕のブログをいろんな人に言わないでください。
作り方だけならいいですけど・・・。


作り方を教える前にまず完成後の画像を見てみましょう。
これです↓


右下の真ん中にグロウストーンの下にレバーがあります。
それを押すと奥にあるピストンが下がり押しとどめていた水が流れてきます。
こんな感じです↓


勝手に水で小麦が入口付近に小麦と種が溜まります。
これが僕の使ってる小麦収集機です。
これから作り方を紹介します



----------作り方----------

まず重要なことをいいます。
1、水は8マス先まで流れる。
2、同じ高さで水がある場所から4マス以上離れてると耕しても普通の土に戻る。
3、小麦が生えてても水で真上から流れてると収穫できない。
4、レッドストーンは15ブロックまでしか伝導できない。


ではこの装置(?)をつくる材料と大まかな量を紹介します。(アップしてるもの)


丸いし・・・・・・・・・・・取り敢えずいっぱい5スタックあればいいかも・・・?

土・・・・・・・・・・・・・取り敢えずいっぱい

レッドストーン・・・・・・・1スタック程(ピストン含む)

石レンガハーフブロック・・・60個

石ハーフブロック・・・・・・42個

石レンガの階段・・・・・・・28個

水・・・・・・・・・・・・・最低23個

ピストン・・・・・・・・・・14個

グロウストーン・・・・・・・10個

石の階段・・・・・・・・・・8個

看板・・・・・・・・・・・・2個

レバー・・・・・・・・・・・1個



ー立て方ー

まず入口を含めず左右に8ブロックをこのようにおいてください。


次はこのように見よう見まねで作ってください。
ここら辺は注意するところはブロック数ぐらいだけです。


一段目の土ブロックは縦7個、横3と4個です。
二段目と3弾目の土ブロックは縦5個、横3と4個です。
水源はその段で区切っていきます。
もちろんハーフブロックのことも忘れないでください。

それをしていくとこうなると思います。ここまできたらあと少しです。

あと、真ん中のハーフブロックみたいに今出てるすべての水をハーフブロックで隠してください。

次は回路を作ります。
簡単で初心者でもできると思います(間違えずにやってたら)
まずこのように入口のすぐ前にレバーを付けてください。


つぎはレバーをつけたところの真後ろに回ってください。
そしたらこのようにしてください。


回路を大体12ブロック程先まで引っ張ってください。
12ブロック後にこのようなものを作ってください。


ここでは必ず丸いしにトーチを立ててください。
間違えて下にある砂においたら正しく動きません。

そして、また引っ張ってこのようにしてください。


ここでは絶対に下にある丸いしにトーチをおいてください。

その後このようにレッドストーンを引いて丸いしなどで引いてください。

そしてブロックで隠します。

このように半ブロックがある列の最後にはピストンを置かず代わりに違うブロックをおきましょう。
もし、ピストンを置くとひどい場合回路が壊れます。


あとはブロックで↓のようにブロックで囲って溝の部分に水を入れれば完成です!
※この水は必ず無限水源にしてください。



あとはすべての土ブロックを耕して小麦を埋めればいいです。
※ただし、雪のバイヨームの場合水源の近くに松明などあかりをとおもしてください。
水が凍って普通の土に戻ります。


これでもわからない人は下に小麦収集機を作ったワールドデータをアップしてます。
saves内に解凍したのをぶっ込めばいけます。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-j43twte4fmixaby7tw3eysgzaa-1001&uniqid=f41d3a0b-826a-4e75-8661-187f2b1cc501&viewtype=detail

ここは僕が知っているケモノが出るアニメをまとめたページです。
新しく出たりしたら追加していきます。
※メスケモor女メインのアニメは追加していきません。
放送した年は気が向いたら調べて書き込みます。年は最初に放送された年を書きます。(ミスあり)
あ、ちなみにかっこいい=可愛いって言ってます。



八犬伝―東方八犬異聞― (2013)
 人間が犬になったり狼が出たり妖怪が出たりとしてるBLアニメです。ちなにみ漫画ではエロが普通に書かれています。


しろくまカフェ (2012)
 獣人はいなく、動物本来の姿で出てきます。

FAIRY TAIL (2011)
 ハッピーやくまにしか見えない猫がでます。くま系猫は獣人形態になります。


NARUTO ナルト疾風伝
 九尾が可愛いです。ナルトにひれ伏されてるところとかw


陰陽大戦記 (2005)
 白虎のコゲンタなどのかわいいのがいます。犬獣人もいます(少しだけだけど)


BLEACH
 狛村可愛いです。


トリコ
 テリークロスが少し出てきます。


テイルズオブヴェスペリア
 ケモノ出てきましたが自分的に微妙でした。


シャイニング系
 ロウエン!ロウエン!!


FF系
 召喚獣やナナキです。これは、アニメは一応ありますが映画ってのが強いですね。


夏目友人帳シリーズ
 斑などの可愛いのがいます。お気に入りですね


結界師
 オカマの白尾等います


レジェンズ (2005)
 うーたん!うーたん!(説明になってない)


銀牙、ウィード
 悪くなかったです


カードライバー
 小学生向けのアニメですね。


おとぎ銃士赤ずきん
 動画が見つからなく(あったけどロードが遅くて断念)て最初しか見てませんがわんこが可愛いですね。


バルト
 好きな映画です。フィクションではないので知ってるかもしれません。


ブルードラゴン
 第二期が主人と女がイチャイチャしてて・・・(#^ω^)ビキビキ


獣戦士ガルキーバ
 狼獣人可愛いです。


真・女神転生デビチル
 わんこ可愛いです!!!


ウルフズレイン
 血が苦手な人は見ないほうがいいと思います。


銀魂
 さだはるがいますね・・・


モンスターファーム
 無料動画探しましたがありませんでした。有料でみましたが結構面白かったです。


あらしのよるに
 これはほとんどの人は知っていますね。映画です。


うたわれるもの
 白虎可愛かったですw


狼と香辛料
 これはメス狼ですが、主人公とかなりイチャイチャしてるわけではないので結構好きです。音楽も結構いいし、ぼのぼのが好きな人にとってはおすすめです。


幽☆遊☆白書
 最初だけ獣人系キャラでます。


グイン・サーガ
 話が難しいですね・・・。まっちょな豹の顔をかぶったキャラがでます。


名探偵ホームズ
 犬獣人いっぱいでます。


おおかみこどもの雨と雪 (2012)
 まだ見てませんが面白そうですね。


ぼのぼの
 これは見たほうが早いですね(どう説明すればいいかわからない)


おまえうまそうだな
 草食恐竜に育てられた肉食恐竜のアニメです。


ガンバの冒険 (1975)
 ネズミたちが出てくるアニメです。


平成狸合戦ぽんぽこ (1994)
 すみません。よくわかりません。話では狸獣人がでるようです。


うしおととら
 この作品は結構好きです。虎獣人っぽい妖怪と人間(?)が妖怪をどうのこうのする話です。アニメは途中までしかなく残念です。基本漫画ですね・・・僕のお気に入りの一つです


KO世紀ビースト三獣士 (1992)
 虎獣人に変身するワン・ダバダのアニメ


コレクターユイ
 いっぺん狼が出るまで見てました。狼獣人で結構可愛かったです。最初は敵キャラでぼちぼち出てくるけど後半に狼獣人は仲間で一緒に行動します。確か最終的に狼獣人から人間になりましたので途中で見なくなりました・


◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新コメント
◎ プロフィール
HN:
ネコ
性別:
男性
自己紹介:
ケモホモ好きな人です♪
Twitterから来てる人はどうぞ!(つまんないかもしれないけど
いつおう言うけどここはあまり言わないので(`・ω・´)(BAN的なことされるから
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ P R
◎ 忍者アナライズ
◎ アクセス解析
◎ コガネモチ
◎ カウンター
◎ コガネモチ
◎ 忍者アナライズ
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ コガネモチ
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
◎ アクセス解析
◎ アクセス解析
◎ コガネモチ
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]